top of page

検索


【号外】田中師範、ついに世界へ!!
先程、総本部より田中師範へ、8月にタイのバンコクで開催されるアジア・オセアニア大会へ日本代表選手として選出された旨、連絡がございました!! この大会は4年に1度開催される大会で、今回が2回目の開催となります。 既に大学生までの選手は発表されていましたが、今回青年以上の階級に...
尚志館管理人
2019年4月18日読了時間: 1分
閲覧数:213回
0件のコメント


20190414_JKA神奈川県空手道選手権大会 結果レポート
皆さん、こんにちは!管理人です。 先日は日本空手協会の神奈川県大会が行われました。この大会は7月及び8月に開催される協会全国大会の予選会を兼ねており、選手の方々にとっては、この日の為に1年間稽古してきたと言っても過言ではないイベントであります。...
尚志館管理人
2019年4月15日読了時間: 8分
閲覧数:402回
0件のコメント


20190307_中原支部合同強化合宿レポート
皆さん・・・お元気ですか・・・。か、管理人です・・・。 私は、謎の疲労で全身が痛くて仕事になりません・・・。 とまぁ、いつもと違うひく~いテンションでスタートしてみましたが、先週末は予告通り中原支部主催の合同強化合宿でした。今回も中原支部、綾瀬支部の3支部合同開催で、都筑か...
尚志館管理人
2019年4月9日読了時間: 9分
閲覧数:316回
0件のコメント


とある空手家の黙示録
※これをお読みになる前には、事前にこちらの記事をお読み頂くことをお勧めします。 この記事はとある空手家の半生を基に、彼が道場の指導員を目指しスターダムに駆け上がっていくその歴史を記した愛と感動の物語である。 Y之は驚いた。自身の空手道の歴史を振り返り、小学5年生からの12年...
尚志館管理人
2019年3月25日読了時間: 7分
閲覧数:135回
0件のコメント


20190317_第6回 尚志館杯開催!【追記あり】
皆さん、こんにちは。管理人です。 今週は、予告通り尚志館杯の模様をお届けいたします。 今回の記事はかなり長めですよー!何といっても撮影した写真の枚数がスゴイ。 その数ナント・・・9,109枚!! 今どきの学校行事に随行のカメラマンだってこんなに撮らない。...
尚志館管理人
2019年3月18日読了時間: 11分
閲覧数:558回
0件のコメント


20190309_中原支部総本部指導員稽古
皆さん、こんにちは!管理人です。 先週末は、中原支部で恒例の総本部指導員稽古がございました。 斎藤師範から都筑支部にもお声をかけて頂きましたので、県大会を目指すキッズたちとともに行ってまいりました。 今回はその模様をレポートしたいと思います。...
尚志館管理人
2019年3月11日読了時間: 6分
閲覧数:97回
0件のコメント


20190223_中原支部合同合宿レポート
皆さんこんにちは!管理人です。 さて、先週末は中原支部との合同合宿がありましたので、そのレポートをお届けしたいと思います。 場所は神奈川県内の子供たちならお馴染みの『愛川ふれあいの村』での1泊2日の稽古です。以前より春には県大会へ向けた合同合宿を行っておりましたが、こちらは...
尚志館管理人
2019年2月25日読了時間: 6分
閲覧数:180回
0件のコメント


指導員紹介 その② 田嶌康之先生編
皆さんこんにちは!管理人です。 今週もイベントが無いのでコラムを考えていたのですが、イベント記事以外になると如実にPVが減ります・・・(涙)。時間稼ぎという意味では仕方ないのですが、2週連続での低視聴率となると、今後のサイト改編では道場内から『Blogを廃止せよ!』という声...
尚志館管理人
2019年2月17日読了時間: 3分
閲覧数:186回
0件のコメント


20190202_新年会 (Update)
皆さんこんばんは!管理人です。 今日はちょっと遅めの新年会でした。1月は寒稽古や審査など、イベントが多い月でもありますので、こんな時期に開催することもままあります。 さて、最初にお断りをしておきますが、先程帰ってきたばかりなので、管理人は酔っ払っています。なので多少の誤字脱...
尚志館管理人
2019年2月2日読了時間: 3分
閲覧数:140回
0件のコメント


20190127_冬季昇級審査会&合同稽古
皆さん、こんにちは。管理人です。 昨日は、中原支部との合同稽古と昇級審査が行われましたので、その模様をお届けしたいと思います。 尚志館では、その年により前後はあるものの、概ね1月、5月、9月に昇級審査を実施しています。審査は同じ神奈川県内の中原支部との合同で行われており、審...
尚志館管理人
2019年1月28日読了時間: 6分
閲覧数:243回
0件のコメント


指導員紹介 その① 田中克尚師範編
皆さんこんにちは!管理人です。 今回は、普段の記事とはちょっと趣向を変えてみたいと思います。 その名も『尚志館10周年記念企画 指導員紹介シリーズ』! HPにも指導員紹介はありますが、協会の所有資格など情報は少なめ。普段の記事でも先生方の雰囲気は分かるかもしれないけど、もっ...
尚志館管理人
2019年1月21日読了時間: 4分
閲覧数:400回
0件のコメント


20190113_新年寒稽古
皆さんこんにちは!管理人です。 今週はお約束通り、新年最初のイベントとなる寒稽古の模様をお伝えします。 最初のイベントという事で今回は写真も多めです。早速いってみましょう! 尚志館では毎年新年の稽古始めを兼ねて、全員合同での寒稽古を行います。...
尚志館管理人
2019年1月13日読了時間: 4分
閲覧数:135回
0件のコメント


20190106_新年稽古始め
皆さん、明けましておめでとうございます。管理人です。 今年も宜しくお願い致します。 皆さん、正月は如何お過ごしだったでしょうか?海外に行かれた方、実家でゆっくり過ごされた方、黙々と空手に打ち込まれた方と様々だったかと思いますが、管理人はダメな人間の手本のようにTVを見ながら...
尚志館管理人
2019年1月8日読了時間: 3分
閲覧数:153回
0件のコメント


2018年を振り返って
皆様こんにちは! 忙しい訳でもないのに妙に疲れ気味の管理人です。 最近20代では例え何連勤だろうとも、更に徹夜しようとも飲まなかったドリンク剤に遂に手を出すようになりました。 管理人はIT業界に務めているのですが、『通称:魔剤』と呼ばれるこれらドリンク群の数々、プロジェクト...
尚志館管理人
2018年12月30日読了時間: 7分
閲覧数:130回
0件のコメント


超非公式イベント 一般部忘年会
みなさんこんにちは。管理人です。 今週も道場的には稽古の日々で、特別変わったことは無いので管理人の気ままな記事をお届けしたいと思います。 先週末は、一般部有志が集まって忘年会を開催しました。元々道場内の一部飲み仲間で立ち上がった企画を、一般部へ拡大して開催した宴会なので、全...
尚志館管理人
2018年12月17日読了時間: 4分
閲覧数:117回
0件のコメント
bottom of page